今回の正月は妻がおせちを作ってくれました.有元葉子「有元家のおせち25品」
を参考にしたとのことです.
その本には,「おせちカレンダー」なる各料理の仕込みスケジュールが載っています.
普通,レシピというと個別のメニューがそれぞれの時間軸にしたがって説明されてい
ます.しかし,そんなレシピを見ながら例えば1, 2日のうちに,何品も一気にこしら
えようとすると無理が生じます.大変な作業になるので「おせちを買った方がいいよ
ね」となってしまいます.
上に書いた本には,元旦の10日前からの段取りが書かれています.おせちに限ら
ず料理にも時間管理が求められわけです.
妻によれば,毎日少しずつ作り込んでいく感覚が楽しかったそうです.