カラノウ (身体は脳みその乗り物): 非常識な行動と非常識な思考

2014/06/09

非常識な行動と非常識な思考

非常識な行動ではなく,常識を覆す理屈に価値がある.

森博嗣著
常識にとらわれない100の講義 (だいわ文庫)
 より

非常識な行動
には,あまり利がない.社会の抵抗が大きい
からだ.単に変わり者と思われるくらいで,むしろ損をする.
相手を納得されるくらいの理屈がなければ,白い目で見られ
てお終いだ.

非常識な思考というのは,利が大きい.人が考えないことを
考える.そして,そこに理屈を見つける.そうなると「新しいア
イデア」になる.非常識であったものが,新しい常識に,正し
い常識になることだってあるかもしれない.

当たり前ですが,我々は,非常識な行動をとるのではなく,非
常識な思考でもって世の中に新しい常識をもたらさなければ
なりません.

この季節,雨水を吸い込んだ靴の手入れを怠ってはなりませ
ん.でないと,カビが生えたり,型崩れしたりして,ろくなことに
ならないからです.
磨いた後,靴のツヤについ見とれてしまいます.