ケン・ロビンソン,ルー・アロニカ著
才能を磨く ~自分の素質の生かし方、殺し方~
人生の旅の終わりにあり,そのことを自覚している人々
から学ぶべき教訓
(1) 他人の思惑を気にすることなく,自分に正直な人生を
生きる勇気を持っていたらと思う
(2) あんなに仕事にかまけなければよかった
(3) 自分の感情をもっと表に出す勇気があればよかった
(4) 友達とずっと接触を保っていればよかった
(5) 幸せをあきらめなければよかった
著者は我々に対して,個々人の「エレメント」を見つけるよう
アドバイスをくれています.
ここでいうエレメントとは,「自分の才能と情熱が出会う場所」
を意味します.
エレメントを探すのは「自分を知り,人生で何ができるか,何
をするかを理解するため」であるとしています.ハッピーな人
生を送るために.
私が学生に対して,自己PRの文章を組み立てるためのアド
バイスとして,まさに自分のエレメントを示すことをすすめてい
ます.でも,自分を知ることは少々しんどいこですし,自分に
何ができるのか,なんて自分自身ではなかなか気づきにくい
ものです.そんなときに,おとなの貴重な一言が効いてきます.
それは,親や教員以外でもよいわけです.バイト先のお客さん
かも知れませんし,草野球のおじちゃんかも知れませんし,ア
パートの大家さんかも知れません.
通勤中の読書は最高(特に通勤ラッシュを外した時間帯では)