カラノウ (身体は脳みその乗り物): 続筋肉はつながっている - 膝の外側の痛み

2021/02/14

続筋肉はつながっている - 膝の外側の痛み

さらに強力な動画を見つけた.

これはいい.
素人考えでは,ピンと張っている方(背中
側)の筋肉をほぐそうとしてしまう.しか
し,逆で縮んでいる筋肉をほぐしてやる必
要があることがわかってきた.縮んだ筋肉
は放置すると固まるからだ.

もともと人間の身体は使うようにできてい
る.

我々の生活は時代を追うにしたがって,ど
んどん便利・楽になっている.その反面,
身体を使う機会が減っているのも確かだ.
現代人の"身体を使わない生活"では,身体
のあちこちに不具合が出てくる.だから,
整体やパーソナルトレーナーなどのサービ
スが必要になる.

クルマもそうだ.小生がVOLVO240に乗っ
ている時に長期出張があった.現地へクル
マを持って行ったものの,ほとんど乗らな
かった.そうしたら,壊れるわ壊れるわ.
エンジンはかからなくなるし,大雨の中ワ
イパーが止まるしで散々だった.
前者はシフトのインヒビタスイッチ(Pであ
ることをエンジンに教えてあげるスイッチ)
の接触不良,後者はアースの接触不良が原
因だった.

朝ランを始めてから肩コリが消え,ぎっく
り腰にならなくなった.