47歳のおっさんが自分の成長に対して喜んだことを
恥じらいもなく書く.
最近,オランダ人共著者に論文の草稿をチェックし
てもらった.その返事の中で,
"I think you English writing has significantly improved :)"
とのこと.要修正箇所は前回に比べて減った気がす
る.
そうなってもらわなくては困るのだ.この10年間,
英語にどれだけ時間とお金を投資してきたか.
気を付けたのは,文章をSVOの形で記述することで
ある.
中山裕木子著
会話もメールも英語は3語で伝わります
より
物や動作,現象を主語とし,動きをイメージさせる
動詞をチョイス.例えば次のような感じ.
Developing the handling equipment will be driven
to do ** processes of *** in a more cost-efficient
way compared with the current method.
目指すべきは「伝わる英語」.