カラノウ (身体は脳みその乗り物): アイデアは新しい組み合わせ

2019/02/13

アイデアは新しい組み合わせ

最近の週末,息子のサッカーの試合がないと,朝か
ら家族で温泉に行く.入湯後に休憩室でダラダラと
本を読むのがいい.

先日,独身のときに週一で通っていた温泉がTVに出
た.お笑いタレントがスイカ模様のヘルメットを被
って原付で旅をするあの番組である.

さて今回の温泉では,
ジェームス W. ヤング著
アイデアのつくり方
を読んだ.薄い本である.

[アイデアを作り出す技術の原理と方法]
原理
(1) アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせ
(2) 物事の関連性を見つけ出す能力がアイデアの創
造力に直結
方法
(1) データ(資料)集め
(2) データを整理
(3) 無意識状態でデータを組み合わせる
(4) ひらめきの瞬間
(5) アイデアを具現化

小生の研究活動でも,アイデア勝負である.なぜな
ら,研究リソースは限られているし,小生の研究能
力は大したことないからだ.

さらに,年がら年中うまくいかないことだらけ.こ
れはデフォルト.したがって,いろいろと解決策を
考える必要がある.

そんなとき,脳が緩んだ瞬間にひらめくことが多い.
つまり,上の(4)である.その瞬間の80パーセント
が入浴中に訪れる.それも洗髪中にである.
気を付けたいのは,アイデアというものは,記憶か
らすぐに消えてなくなることである.忘れてもいい
ように記録に残す必要がある.


只今,6315ワード.英語論文の執筆.4章終わり.