ってくれた.オランダどいえば風車である.その風車が19機連な
っている風光明媚な観光地である.ちなみにオランダ人の彼らも
今年になって生まれて初めて行ったらしい.近くて遠い存在だっ
たそうだ.
国土の25%が海抜マイナス地帯のオランダ.浸水を防ぐために
古くから風車を回して水をかき出してきた.
風車が回るとその力は縦方向に設置された1メートル四方の長
さ5メートルほどの木製の巨大シャフトに伝えられ,さらにその力
を水車を回す力に変換する.
風車番の仕事は過酷だったに違いない.風車の中は五月蠅い
し.風車の中に家族で住んでいたそうだ.中には風車の回るフィ
ンと衝突して亡くなった人もいたそうだ.
休憩中に一服している奥さんのタバコの箱を見た.直接的な写
真がプリントしてあった.1箱の値段は8ユーロ也.
夜は小生のリクエスト通りのBBQ.先日の長男のBDパーティで
余った肉を焼いて食べようぜということで.日本とは異なり,ハン
バーグ,味付きの豚肉,サテ(串に刺した鶏肉)それからソーセ
ージ.野菜なし.それとこちらも小生がリクエストしていたベルギ
ービールをいただいた.
キンデルダイク(Kinderdijk)
Rの奥さんのタバコの箱