カラノウ (身体は脳みその乗り物)

2022/11/17

約束したよね

今日は日本駐在のアジア某国のお役人と面
談する予定だった.最初は先月に面談する
約束だった.それを今月に変更して欲しい
とのことだったので変更した.

そして,今日を迎えた.
まさかね,とは思いつつ,確認メールを送
ったところ,今日は都合がよろしくないの
で行けません,とのご返事.

そちらから面談したいとのことで,時間を
確保したのにそうですか.

その国の国民性についてGoogle先生にたず
ねたら,「いい加減」「時間にルーズ」
「約束守らない」とのこと.日本人の感覚
からそればそうなるのかもしれない.サン
プル数n=1なので国民性の違いで片付けた
くない.おとなの対応をするつもり.

2022/09/23

うどん屋のかつお節ご飯

評判のうどん屋へ家人と行ってきた.朝7時
から営業している.連休中,息子は遠征で
不在.
もちろん,うどんはうまいが,かつお節ご飯
がとんでもなくうまかった.ごきげんである.

夏休みは終わった.授業が始まる.
来月は3年ぶりの海外出張.そろそろパワポ
の準備を始めよう.

うどん屋のかつお節ご飯


 

2022/08/18

お盆休み

職場から無理やりお盆休みを取らされてい
る.仕方なく自宅で英語論文を書いている.
夏休み中には脱稿したい.

息子が遠征で留守だったので2日間は県内の
東と西を家人と小旅行.

ところてん


2022/08/03

パリパリピーマン

ピーマンを冷水に数時間以上浸す(今回は24
時間)と,独特の匂いや苦みが劇的に消えた.
スパイスを効かせ炒めたひき肉をのせて,生
のピーマンにかぶりつく.

ピーマンをここまで昇華させた人をリスペ
クトしたい.


2022/07/17

ウォーキング

サッカー男子が練習に出かけたので,家人
とウォーキング.

涼を求めてパブに漂着.1杯で終われる自信
がない.



2022/07/11

松本

サッカー男子が関西遠征ということで,家人と
松本に行ってきた.上高地でのハイキングや松
本市内での散策.仕上げは,あがたの森公園で
の三島.申し分ない環境下での読書.
前夜に楽しんだヴァンナチュールを反芻.


2022/06/24

3年ぶりの国際会議

3年ぶりに国際会議での講演を申し込んだ.
コロナが落ち着いてきたようなので.場合
によっては,オンライン.

夏休み中にはジャーナル論文を仕上げて,
投稿する.人生であと何本書けるか.